SUZUKI 独自のヘッドアップディスプレイを開発か?
Googleイチオシ記事


BMWが特に先行しているように見受けられる車両と連動したスマートヘルメット関連。

特に2016年のCESでは明確にHUD(ヘッドアップディスプレイ)を公開し話題になりました。

BMW スマートヘルメット コンセプトを CES2016で公開!!(記事はこちらをクリック)

ヘルメットだけではなく、
車両に搭載されている電子デバイスの開発そのものの開発にも力を入れている印象ですね。

大手の車両メーカーだけではなく、
大手のヘルメットやバイクアパレルメーカーも参戦して盛り上がっているこの領域ですが、
勢いのあるスタートアップも積極的にデバイスをリリースしていたりしました。

すごい性能の スマートヘルメット がまた登場!(記事はこちらをクリック)

誰もが期待し、投資したわけですが、
実際には資金調達に成功しても、うまく商品のプロトすら完成させられなかったり、
プロトはできてもとても量産に向けた道筋が立たなかったり、
課題は山積であることが最近分かってきました。

じっくりと体力と研究開発リソースのあるところでないと
取り組めない内容なのであれば、大手のメーカーが製品化を狙う方が良さそうですよね。

そんな中、今回はSUZUKIがこの領域に参入するということが、
パテント経由で発覚したわけです。

そのパテント図がこちら!

リア部にカメラを設け、
車両側にもセンサー類をはじめとして、デバイスの搭載が必要になるシステム構成です。

これらのデバイスを介してヘルメットのバイザーには、
速度、回転数、燃料残量、交通情報などが様々な表示されるとの事。

またリアのカメラから取得できる車両後部の映像もバイザーに映し出されるとのことです。

リアカメラの映像をダッシュボード上に表示するのは良くあるアイディアですが、
SUZUKIはその映像自体をスクリーンに映し出そうと考えたわけですね。

あらゆる情報が適切に取得できるのは良いコンセプトであるわけですが、
あまりヘルメットバイザーを情報過多にすると、
安全性の問題や、そもそもライディングの邪魔でうっとうしくて仕方ない、
という事態も考えられます。

そのようなネガティブ要素の対策に関しては、
SUZUKIのエンジニア達の腕の見せどころでしょうね。

今回のパテントで最も技術的におもしろいのは、
ライダーの頭の動きに合わせて、リアのカメラも動き、
動きに合わせた映像がバイザーに映し出されるという仕組みです。

そこまでするんだったらサイドミラーを見れば、、、
という考えが吹き飛ぶほどの完成度になることに期待をしたいですね。

システムのフロー図を書くと以上のようになるようです。

まだまだ量産化や実現に向けた課題は多そうですが、
「なにこれ? すごく良いじゃん!!」
という感想が思わずもれるような素晴らしいシステムに仕上げてほしいです。

安全安心につながる機能ですから、
各社頑張って技術を構築して欲しいものです。

ソース


ショウエイ(SHOEI) ヘルメットNEOTEC マットブラック L (59cm)




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事