YAMAHA YAMAHAヤマハアプリパーツリスト ヤマハのすごく便利なパーツリストアプリを見つけた! // YAMAHAだけすごい評価されているスマホアプリがあるの知っていましたか? 一昔前では考えられないくらい、 バイクやクルマとスマホが接続したり、 サービス展開する事が増えています。 どんどん便利になっています。 しかしその一方、最近感じるのが、 バイク関係アプリだけではなく、 しょうもないアプリが沢山出すぎですよ...
面白ネタ 面白映像ゴーストライダー これぞ本当のゴーストライダー。 // ゴーストライダーと聞いて皆さんは何を思い浮かべますか? 仮面ライダーゴーストでしょうか? スーパースポーツで暴走する海外DVDでしょうか? それとも映画もありますね。 今回ご紹介するのは、無人でバイクが走っている映像です。 いや無人ではなく幽霊(ゴースト)が乗っているのかもしれません苦笑 こちらです。どうぞ。 h...
DUCATI ドカティducati museum博物館 DUCATI 90年の歴史が詰まったMUSEUM映像が素敵! // あくまで主観ではあるものの、 2輪メーカーの中で圧倒的にHonda Collection Hallが素晴らしいと思っています。 え、いきなりタイトル無視しているじゃん。。。 と思われるかもしれませんが、ご容赦ください苦笑 4輪だとドイツメーカー勢の博物館はかなり素晴らしかったりします。 話が脱線してしまいました。...
BMW bmwr1200rvr技術 VR技術で変身したBMW R1200Rがすごい! // VR:バーチャルリアリティー。 最近時よく耳にします。 いや目にもします。 まぁどちらかというとゲームとかの世界で、 バイクにはまだあまり関係ない。 と、思われる方も少なくないと思います。 侮るなかれ、世界には既にVRの技術をバイクに使っている方がいます。 とあるイタリアのデザイナーは二輪業界がVRなどの技術に対...
気になるバイク用品 バイク最高速一輪車 一輪車バイクが最高速レコードを更新!! // 恐らくバイク好きな皆さんであれば、 一度はネットなどの画像で見たことがあるであろうこの乗り物。 そう、一輪車バイク!(呼び方が正しいかは分かりませんが。。。) この一輪車バイクというジャンルにおいて、 最高速レコードが塗り替えられたそうです。 そんなことが良くわかる映像がこちら! https://youtu.be...
旅 バイク禁止ベトナムハノイ ベトナム ハノイ政府が2025年都市部バイク乗り入れ禁止を検討中! // 東南アジアを訪れたことのある方はいらっしゃいますか? 旅行でも出張でも構いませんが、最初に衝撃を受けるのはバイクの量だと思います。 日本メーカーのバイクが溢れかえり、 人々は活気に満ちています。 東南アジアの中でも特にベトナムは日本とは比べものにならないバイクの保有数を誇っており、 まだ伸びているというから驚きで...
BMW bmwg310rtvsakula310 TVS Akula310 またまた公道テストをスパイショット! // インドのモーターショーでTVS Akula310が公開された時から、 カラーリングこそレーサーのプロトらしいブラックだったものの、 比較的市販される姿に近い状態でした。 BMW提携のTVSからG310RベースのスポーツAkula310が公開 https://www.rock-tune.com/2016/07/25...
YAMAHA YAMAHAヤマハR1ライディング 腕1本でライディング YAMAHA aRm1 衝撃映像。 // あまり良い話ではないのですが、 バイクに乗っている以上、最悪の事態が起こる可能性はあります。 バイクに乗っていない人よりもその確率は高いかもしれません。 そして誰でも事故は起こしてしまいます。 https://www.rock-tune.com/2015/06/22/2854 アクシデントで命を失わなくても、 腕...
KAWASAKI KAWASAKIZX-10Rランボルギーニ 電動スーパーバイクとZX-10Rとランボルギーニで競争してます! ソース // サーキットを駆け抜ける楽しさは素晴らしいモノがありますよね。 私も大好きです。 日本ではそこまで身近ではないのですが、 ドラッグレースも魅力はあります。 なにより分かりやすいですよね。 そして2輪と4輪が競争しても そこまで危険度が上がらいという所に大きなメリットがあります。 今回紹介するのは、 ①3Dプ...
MOTO GP マルケス転倒肘 マルク・マルケス 転倒回避の衝撃映像集! // MOTO GPデビュー年から衝撃のライディングを見せていた Repsol HONDA マルク・マルケス。 一度転倒して(肩まで擦って)そこから立て直す。 という衝撃映像は2014年からありました。 https://www.rock-tune.com/2014/11/23/1248 今年もすごい映像が取れちゃってま...
ツーリング&おでかけ 記録 バイクドローンdji空撮 バイク乗りがドローン撮影をかっこよくする方法。 // 映像技術が進化し、映像を見て臨場感を感じることが出来たり、 撮影しているものの魅力が非常に良く伝わったりします。 バイクの世界でもまったくそれは同じです。 レースにおいてはハイスピードカメラが捉える映像で、 ライダーの神がかりなマシンコントロールを見ることができますし、 マン島TTでは360度カメラを駆使して臨場...
KAWASAKI KAWASAKIカワサキh2洗車 KAWASAKI H2/H2Rのお手入れ洗車映像が本気すぎる!笑 // 車両の性能だけではなく、一つ一つのパーツのディティールや、 さらには塗料・塗装にまでこだわり抜いているKAWASAKI Ninja H2とH2R。 実際に実車を見たことがある人は、 まずそのマシンの美しさと鏡面塗装に驚くと思います。 そして乗ると更なる感動を味わえる、という流れですよね。 アメリカなどでも既にコア...
レース マン島ttマン島360度WRX マン島TT クルマで走ってもこの迫力! SUBARU WRX! // やはりいつどこから見ても迫力満点のマン島TT。 安全性などに問題視の声があるのも事実ですが、 世界中の人々を魅了してやまないのもこれまた事実です。 現場での迫力をぜひ味わってみたいものですが、 今年からスポンサーになったFLY360という360度カメラの映像でも かなり臨場感を感じられるようになっています。 ht...
気になるバイク用品 ヘルメットアライarai銃 アライ(Arai)ヘルメットを銃で撃ってみた。 // 日本のヘルメットはアライ(Arai)だけではなく、 世界的にショウエイ(SHOEI)なども大変有名ですし、 ブランド力もあります。 そんな日本のヘルメットですが、 よく性能試験の映像などが公開されいます。 https://youtu.be/6sws5lt-8Jo その性能に間違いがないことは、みんなわかっているこ...
HARLEY DAVIDSON ハーレー映像峠 ハーレーオーナー必見!峠攻めまくりハーレー映像! // ハーレーと言えば、エンジンの鼓動を楽しみながら、 車両の重厚感を味わいながら、 峠はゆっくりと、攻めるのではなく超えるというイメージですよね。 ただ、ハーレーオーナーも様々で、 本場アメリカではこんな攻め攻めハーレーオーダーの映像が話題です。 こちら! https://youtu.be/ivWX7NpQH9g す...
KAWASAKI KAWASAKIカワサキNINJAH2R KAWASAKI Ninja H2R ドラッグレースで衝撃転倒映像。 // KAWASAKI H2R 頑張りすぎる人も出てきました。 最近のバイクはそれなりにちゃんと設計されているので、 いきなりエンジンが派手に壊れることは少ないです。 ただレースなどではたまに豪快にエンジンが壊れ、 自車の撒いたオイルに後輪を滑らせて転倒。 などということがあったりもします。 今回の映像もKAWASAK...
ツーリング&おでかけ 記録 アクションカム360度カメラバイク旅世界一周 世界一周バイク旅したくなる映像。360度カメラが登場する前から360度映像を撮っていた! 旅、ツーリング。 バイク乗りならば、こてこてのレーサーを除いて、 誰もが経験したことのあるバイクの醍醐味の1つです。 男性だけでなく、女性だってみんなツーリング大好きです。 https://www.rock-tune.com/2016/02/15/5054 そして日本は島国ですから、 あまり馴染みがないですが、 国をま...
ダカール アフリカツインナショナルジオグラフィックモロッコ ナショナルジオグラフィックがアフリカツインを取り上げてます! // HONDA CRF1000L アフリカツイン。 HONDAがREAL ADVENTUREとして世に放ったオフロード走破性の高いアドベンチャーモデル。 https://www.rock-tune.com/2016/03/23/5177 雪上まで走っちゃうところも紹介しました。 歴史も十分にあるモデルで、 旧型の人気...
BMW bmws1000rrcm BMW S1000RR のおもしろCM。 // 言葉が分からなくても意味が分かる。 表現したいことを面白く伝えてくれる。 そんなCM大好きです。 ご覧ください。 こちら。 https://youtu.be/LduLoENTM84?t=57 いかがでしたか? 私は大好きです。 世界中には面白いバイク関連のCMが沢山ありますよ♪ 是非見てみてください。 Vespa...
HONDA ホンダエアバッグタカタゴールドウイング タカタエアバッグ問題 ホンダ ゴールドウイングにまで拡大。 // タカタはご存知、エアバッグのリコール問題を長期的に引きずり、 瀕死状態と言っても過言ではありません。 タカタ自体は元々確かな技術力を持った会社でした。 2輪の世界でもHonda ゴールドウイングに世界初エアバッグを搭載しています。 https://www.rock-tune.com/2014/11/27/135...
旅 ツーリングタイ Alpinestarsが提案するタイツーリングが素敵過ぎる! // 海外ツーリング。 それはモーターサイクルナビゲーター運営人も夢に思っていることです。 バイクで世界一周したい。そんな夢があります。 これまでのいくつかの海外ツーリング映像を紹介してきました。 https://www.rock-tune.com/2016/03/03/5109 https://www.rock-tu...
MOTO GP MOTO GP死亡 MOTO GP ライダー死亡のアクシデント発生。 // 最悪の事態が発生しました。 今週行われているMOTO GP バルセロナ カタルーニャの MOTO2クラスののFP2で死亡事故が発生しました。 ライダーはルイス・サロム。 享年24歳。 スペインのマジョルカ島出身で 同郷のホルヘロレンソも残念でならないと思います。 転倒は今期まだ3度目でした。 一瞬で最悪の事態が起...
MOTO GP マン島tt映像360度 マン島TT 今年の360度映像が届いてます。 // 今年もマン島TTの映像が届いてまいりました。 今年のマン島TTは360度映像になるということはお伝えしました。 https://www.rock-tune.com/2016/03/15/5158 最新版が届いております。 こちらです! どうぞ! https://youtu.be/0yML_F9jsa0 サイドカー...
MOTO GP ducatiドカティストーナーケーシ-ストーナー Casey Stoner(ケーシーストーナー)が完全にDUCATIの人になってます。 // 私の個人的な印象だと、Casey Stoner(ケーシーストーナー)はDUCATIでも MOTO GPチャンピオンを獲得したものの、 HONDAの人!という印象が強かったです。 現役引退後もHONDAで精力的にテストに励み、 残念な結果になってはしまいましたが、 鈴鹿8耐にまで参戦しました。 今年から本格的にDU...