ライダー女子 バイク女子ライダー女子 女子ライダー亜梨沙「バイクイベントを盛り上げる!」 // 11月に沖縄で開催されたコザモータースポーツフェスティバルにライダーアシスタントとして参加しました 前回のレースでお世話になりましたp - mart racing design 川西さんのアシスタント兼 模擬レースの進行の補助でスタート、黄旗、チェッカーを頑張りました(^ω^) 普段は私はアシスタントして頂く側で...
気になるバイク用品 バイク電熱グローブバッテリー 電熱グローブ2020-2021 価格/電源タイプ/性能で選ぶオススメ3選 電熱グローブは冬の必須アイテム 冬は寒いですが、晴れた日は空の色が半端なくきれいですよね。 どこまでも澄んだ空を見ていると、バイクに乗ってその向こうの空を見たくなるのは、ライダーの性分と言うものでしょう。 また、通勤・通学で凍てつく毎日の朝夕にも、バイクに乗らなければならない人もおいでですよね。 身体の冷えなら何とか高...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハ新型 YAMAHA新型SR400試乗レポート 変わりゆく時代に変わらないSRの魅力 「YAMAHA SR400」と聞いて何をイメージしますか? 皆さんは「ヤマハのSR」と聞いてどんなバイクを連想されるでしょうか? いつまでもスタイルを変えない古めかしいバイク? キックスタートしかないめんどくさいバイク? それともシンプル過ぎて退屈なバイク? 1978年のデビュー当時のスタイルを頑なに守り、環境規制等に...
YAMAHA YAMAHAヤマハ女子ライダーセロー 女子ライダー阿部真由美オススメのオフ車 ヤマハ セロー! // 女子ライダー阿部真由美、ついに冬眠か?冬にオフ車に挑戦! みなさんこんにちは!阿部真由美です。 私の自宅の周辺は雪景色になりました。 バイクに乗れないのがとてもとてもさみしいです。 何とかバイクに乗れないか、と今年は降雪前に色々検討しました。 私の愛車はYAMAHAのドラッグスタークラシック1100です! 寒さ...
ツーリング&おでかけ 記録 レース女子ライダー沖縄 女子ライダー亜梨沙「沖縄レース参戦記」 // 女子ライダーは沖縄へ 沖縄に行ってきました 今回の目的はレース参戦。永住も考えてるくらい大好きな沖縄の地でレースが出来ることが嬉しくて仕方ありません(・∀・) 今回、P.R.D Racing Design 川西さんよりサポートを受けてNSR-miniにてククルサーキット "OKINAWA S-1 GP"へ参戦しま...
YAMAHA YAMAHAデイトナミズノ ブレスサーモMT-09SP 寒い冬でもバイクに乗るぞ!高機能インナーウエア高速500㎞実走比較 バイクだからこそ高機能インナーウエアが欲しい この時期バイク屋さんで気になるのがちょっとお高い高機能インナーウエア。 パッケージに書かれたうんちくを見ていると、なんだか凄くそそられます。 しかし、手に取ったはいいけれど、プライスを見てひっこめる? 確かに安い買い物ではありません。 『色々あるけど、高価格ということは、ど...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハ2019 YAMAHA MT-09SP試乗レポート ハイパーネイキッドの優しい乗り味 ザ・ハイパーネイキッド グローバルに支持を得ているヤマハのMT-09。 2017年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)では足回りを中心にグレードアップしたMT-09SPが発表となり、 2018年3月にはその日本仕様も発売となりました。 ヤマハ発動機HP上では単に「ロードスポーツ」というカテゴリーの中で紹介さ...
モーターサイクル技術 バイク女子ライダー女子立ちごけ引き起こし バイク女子 阿部真由美! プロが語る”立ちごけ”と”引き起こし” // みなさんこんにちは!阿部真由美です。 二輪指導員でも立ちゴケする! 実は今年の夏、プライベートでお出掛けした際に……立ちゴケしてしまいましたあああああ!!!!! 二輪指導員のくせに…という声が聞こえて来そうで冷や汗モノですが、もうとにかくテンパりますね。立ちゴケって… 私が乗っているのはYAMAHAのドラッ...
面白ネタ バイク若者のバイク離れ二輪安全運転講習会 大学生二輪車安全運転講習会を取材!バイクに熱い若者が今ここにいる バイク離れってホントなの? もうずいぶん前からか「若者のバイク離れ」と言われますよね。 でも、筆者はどうもそのフレーズに納得がいかないんです。 3年前まで筆者が務めていたレンタカーの営業所には、アルバイトの学生さんたちが何人もいたのですが、たいていこの子たちがバイクバカ。 方々の営業所に行くと、やっぱりそこにも地域の大...
ツーリング&おでかけ 記録 ツーリングバイク女子ファッション バイク女子 阿部真由美!寒くてもバイクに乗る!2018走り納め! // 冬本番! 走り納め! みなさんこんにちは!阿部真由美です。 12月も半ば近くなり、毎日寒いですね。。。 私の住む新潟県は先月初雪が降りました。 この週末には本格的に雪が降り始めるらしいです。 バ…バイクに乗れない…。。。 バイク乗りにはとても辛い、バイク冬眠の季節がいよいよきてしまいます。 そんなわけで、寂しいけ...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハYZF-R25 【YAMAHA YZR-R25試乗レポート】永く愉しめる大人の250㏄スポーツ YZF-R25が救う?「喫緊の課題」 この秋、新型モデルが発表となったヤマハのYZF-R25。 既に海外のヤマハHP上では正式にラインナップに加えられていることから、日本で新型の正式発表も秒読み段階といったところでしょう。 元々、今回の試乗はそれを踏まえて新型試乗時の「比較用アンダースタディー」として考えていたもの。 ...
ライダー女子 バイクバイク女子免許教習指導員 バイク女子 阿部真由美!バイク免許取得を諦めてない? // バイクは特別な人しか乗れない? いや違う! みなさんこんにちは!六日町自動車学校の二輪指導員の阿部真由美です。 私は今年の7月からTwitterを始めたのですが、そこでよく言われることがあります。それは… 「小柄でも大型二輪に乗れるよ!って言いますけど…それは真由美さんがセンスあるからでしょ?」 「私は運動も苦手...
ツーリング&おでかけ 記録 バイク女子モデル写真展 女子ライダー亜梨沙「バイク写真展でモデルになりました!」 // 今回はバイクの写真展を紹介! モデルにもなりました! 先日友人の初めての個展が開催されました。 テーマは”woman” 女性ライダーにフォーカスを当てた写真展であり、私もモデルをさせて頂きました 名前:森 大樹 通称:もりたい 26歳 3歳からモトクロスをスタート。大学から映像、写真の勉強を開始。 多岐にわたる分...
ライダー女子 バイク女子教習指導員 バイク女子 阿部真由美!二輪教習指導員!まずは自己紹介! // みなさん初めまして! これから記事を書かせていただく事になりましたバイク乗りおちびの阿部と申します。 とりあえず自己紹介させていただきます(^^) なんと女性教習指導員! それも二輪の指導員! 名前:阿部真由美 職業:教習指導員(普通車・普通二輪) 出身:新潟県 愛車:ドラッグスタークラシック1100 バイク歴:...
ツーリング&おでかけ 記録 バイクヤマハ柏秀樹交通安全 柏秀樹先生のキッズライダースクール「安全の作り方」を未来に伝える 夢の親子ツーリングへ「はじめの一歩」 「子どもが免許を取ったので、初めて一緒にツーリングに行きました。」 最近SNS上で、そんな風に楽しそうな親子ツーリングの写真がアップされているのを見かけることが多くなってきましたね。 うちの娘はまだ8歳。 これは猛烈にあこがれます。 『願わくば娘にもにバイクがいつも傍らにある人生を...
MOTO GP バイクMOTO GP電動バイクmoto E 2019年新設MotoEクラス公式テスト終了!このクラスはもっと盛り上がる MotoEクラスが動き出した 様々なドラマを生んだ2018年MotoGPも最終戦バレンシア終えたばかりですが、「ホンダ+ロレンソ」や「テック3+KTM」のテスト等々、来季に向けた動きが既に動きだしています。 その中で筆者が注目するのは、来期に新設されるMotoEワールドカップ(以下MotoE)。 2018年2月には来期...
気になるバイク用品 ツーリング250ccおすすめ中古バイク 2022年版!おすすめ中古250㏄バイク!安くて良いモデルを狙え! 新車が無い2022年は比較的安い中古バイクが特に狙い目! バイクを購入するタイミングって冬のオフシーズンが良いのかな? でも欲しくなる時期は春とか秋だし。。。 中古バイクはいつの時代もバイクに乗りたいあなたの味方です! 手ごろな価格の新機種も多数登場した今シーズン。 買い取り専門店の広告も盛んだっただけに、中古市場には...
ライダー女子 モーターショーキャンギャルモデル 海外モーターショーのモデル、キャンギャルのフォトギャラリー // モーターショー(モーターサイクルショー)を引き立てるモデルさん、キャンギャルさん達。 なかなか海外モーターショーに行く機会もないでしょうし、たまにはこのような記事も良いでしょう。 2017年のEICMA(ミラノショー)よりピックアップしました。 いかがでしたか? お楽しみいただければ幸いです。 //...
気になるバイク用品 バイクHONDAKAWASAKIYAMAHA バイクのパワーと燃費に期待のメンテ用品まとめ ガソリン高?となりゃメンテでしょ ガソリン価格、一時期よりは落ち着いてきましたが、まだまだ安いとは言えないですよねぇ。 先日は、 こちらの記事で安いスタンドを探すアプリや、平均燃費を計算できるアプリ等をご紹介しました。 つまり、こういう燃費アプリをツーリングのスコアとして考えると、運転効率も上がって、安全運転にも役立つ...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハツーリング 【試乗レポート】YAMAHA FJR1300AS 電脳バイクでお父さん力UP! FJRで連れてって! 筆者は今回幸運にも、YAMAHA FJR1300ASを1週間お借りする機会に恵まれました。 FJR1300ASといえば随所に電脳技術が活かされたスポーツツアラー。 最新機種ではないのですが、このバイクの独特な技術にもっと脚光を浴びせたいと思います。 『ならば、このFJRの電脳の素晴らしさをどうお伝...
ツーリング&おでかけ 記録 バイクツーリング児童虐待防止 バイクで児童虐防止を訴える「オレンジライダーズ」が今年も走った! ライダーによるソーシャルアクション 皆さんは11月はが児童虐待防止強化月間で、児童虐待防止のシンボルであることをご存知でしょうか? 毎年11月3日に行われている「オレンジライダーズ」。 これは、それを世の人に広く知ってもらうためのライダーたちによるソーシャルアクションです。 筆者は児童養護施設に長く勤めていたこともあり...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハビックスクーター 【試乗レポート】YAMAHA X-MAX 250㏄スポーツスクーターに∞の可能性 「スクーター」と「バイク」のクロスオーバー 「バイクは人機一体の操り感を愉しむもので、右手一本で乗れるスクーターは無機質な乗り物?」 そんなイメージで、ビックスクーターを一段下げた位置にカテゴライズしている人はいないでしょうか。 以前からSNSのやり取りを静観するなかで、なんとなく「バイク」と「スクーター」との間を分か...
面白ネタ バイク燃費ガソリン高騰gogo.gs ガソリン高でもバイクに乗るゾ!アプリで賢く燃費ライドを楽しもう! ついにリッター150円突破! 最近、ガソリンが高いと思いませんか? 筆者の最寄りGSでも、先日とうとう会員価格のレギュラーがリッター160円を超え。 2週間前から一気に10円も高くなってしまいました。 ガソリン価格を上げる要因は幾多に及び、そのどれもが終息する気配のない状況。 悩ましさは増す一方です。 特にバイクの場合...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハツーリング 新型YAMAHAセロー250の一週間試乗レポート セローがくれた豊かな時間 新しいセローへの期待 2018年8月31日に待望の復活を果たしたヤマハ・セロー250。 既に店頭でも見かけることが多くなり、「今度はこれを買うぞ」と期待している人も多いことと思います。 旧来からセローは様々なレビューの中で、 「親しみやすい」・「ちょうどいい」・「意外なほどタフ」 といった、高い評価を受けていますよね...