MOTO GP マルケスX-ADV雪上スキー場 マルケス X-ADV で雪上ライド! // Hondaから昨年正式発表されたX-ADV。 今までに無かったコンセプトのバイクで、 クロスオーバーを連想させる"X"や、 オフロードアビリティーの高さを感じさせる"ADV"など、 モデル名も斬新なものでした。 4輪のSUVのような、クロスカントリーモデルではオフロード過ぎるんだけど、 オフロードテイストの入った...
ダカール アフリカツインCRF1000Lafrica twinモタード CRF1000L Africa Twin (アフリカツイン) モタードがかっこいい! // 素性の良いマシンを開発して、グレードや派生モデルをたくさん作って、 という商品の作り方は最近時のバイクや4輪でよく見る手法ですよね。 そして時として、 素性の良いベースモデルを超えるくらい素晴らしい派生モデルが完成することもありますよね。 今回紹介するのはCRF1000L Africa Twin(アフリカツイン)...
新車情報&スクープ 最高速白バイ覆面パトカー リッターバイクと渡り合える!? 覆面パトカーの最高速は!? // バイクの魅力の一つである強力な加速と最高速。 クルマの世界でその加速力を味わおうと思ったら一体いくらかかるだ!? と考えてしまうことも少なくありません。 最高速の方はもちろん公道での法定速度の遵守は当然ではありますが、 国産のクルマであれば180km/hで規制のリミッターがかかります。 しかしながら大型では外車や...
SUZUKI suzukiスズキヘッドアップディスプレイhud SUZUKI 独自のヘッドアップディスプレイを開発か? // BMWが特に先行しているように見受けられる車両と連動したスマートヘルメット関連。 特に2016年のCESでは明確にHUD(ヘッドアップディスプレイ)を公開し話題になりました。 BMW スマートヘルメット コンセプトを CES2016で公開!!(記事はこちらをクリック) ヘルメットだけではなく、 車両に搭載されてい...
MOTO GP HONDAホンダ2019v4 Honda(ホンダ) 新型RVF1000 V4スーパースポーツ最新情報まとめ! // CBR新型モデルRR-Rが好評のHonda(ホンダ) 今回はHonda(ホンダ)RVF1000について書きたいのですが、 一度現在のHondaのスーパースポーツラインナップであるCBR系の おさらいをしておきましょう。 ここ最近、特にデザイン面で元気の戻ってきたHONDA。 特に先日リリースされたCBR250R...
モーターサイクル技術 空飛ぶバイクドローン 空飛ぶバイク Hoversurf Scorpion-3公開! // パーソナルモビリティーで空を飛ぶという行為自体、 人類にとっては憧れの行為そのものですよね。 鳥のように羽ばたいて自由に飛べれば良いのですが、 やはりそうはいきません。 最近では人が乗れるドローン式バイクなるものがそれなりにたくさん出てきています。 (まぁそもそもドローンバイクじゃなくてドローンだろ、というツッコ...
BMW bmwr1200gs空飛ぶバイクlego BMWがLEGOで発想した空飛ぶバイクコンセプト公開! // 今までにも数多くの個性的かつ興味深いコンセプトモデルを生み出してきたBMW。 BMWの生誕100周年を記念して、 100年ビジョンコンセプトモデルとその世界観を映像で表現してみたり、 BMW 100年ビジョン コンセプトを公開!(記事はこちらをクリック) またBMW本体ではないものの、 S1000RRをベースにタ...
MOTO GP suzukiスズキMOTO GPウイングレット MOTO GPウイングレット禁止のSUZUKIの対策 // MOTO GP2016年シーズンにライダー達のバトル以外で賑わったことがあります。 そう、それはウイングレット! 特にDUCATIがウイングレットを多用し、 かつ一つ一つのウイングレットも大型化し、 毎戦ファンの目を楽しませていました。 そんな中、安全性の問題が指摘され、 2017年シーズンより禁止になったわけで...
HONDA マン島tt無限ガイマーティン ガイ マーティン 無限の電動バイクでマン島TT出場! // とにかく人気絶大な英国人ライダー ガイマーティン! その個性的なキャラクターと風貌で、 世界中にファンの多いガイ・マーティン。 マン島TTをはじめとする公道レースを得意とするレーサーでしたが、 近年マン島TTからは引退したように思われていました。 過去に何度も引退を宣言しているんですね。 しかしながらスピードに対...
KTM ktmduke790 KTM DUKE790 パラレルツインがスパイショット! // 今年からMOTO GPにも参戦することになり、 またダカールラリーも勝利し、 今まで以上に勢いを増すKTM。 EICMAで公開したデザインコンセプト的なかっこいいマシンがありました。 KTM 790DUKEですね。 プロモ映像も公開されていました。 KTM 790 DUKE 公式プロモ映像を公開!(記事はこちらを...
HONDA バイク自動ブレーキ Honda バイク用の自動ブレーキを開発!? // 当たり前になりつつある四輪自動ブレーキ 四輪の世界では瞬く間にメジャーになった自動ブレーキ、 正確には自動衝突軽減ブレーキなんて言ったりします。 レーダー等を使って古くから各社取り組んでいた技術ではありますが、 SUBARUがデュアルカメラを使用したアイサイトを技術的にも、 プロモーション的にも成功させて、一気に...
MOTO GP ウイングレット MOTO GPウイングレット禁止のYAMAHAの対策 // 2016年シーズンは各メーカー多種多様のウイングレット装着で盛り上がりました。 特に目立っていたのはDucatiですかね。 だいぶ派手な感じになっていましたよね。 MOTO GP 2017年よりウィングレット禁止決定!(記事はこちら) 2017年シーズンからは転倒時にライダーに刺さるような危険性も考慮し、 ウイン...
MOTO GP レプソルCBR250RR CBR250RRにレプソルカラー追加か!? // 昨年MOTO GPを制したRepsol Honda。 2017年シーズンのマシンや参戦体制がHondaにとって重要な二輪市場である インドネシアでおこなわれました。 もちろんマルケスやペドロサも参加し、 大盛況であったように見えるイベントですね。 映像はこちらです。 https://youtu.be/rYSGbT...
DUCATI ducatiドカティv4 DucatiがV4スーパースポーツを開発中! // なんとDucatiのCEOがV4スーパースポーツを開発中だということを明らかにしています。 CEOのClaudio Domenicali氏は、DucatiのV4エンジンを市販モデルに搭載するが、 2019年までには実現しないでしょうと言っているようです。 PanigaleのエンジンをこのV4エンジンに置き換えると...
BMW bmws1000rrターボ BMW S1000RRにターボをつけるとこーなる。 // ベルギーのビルダーがとんでもないバイクを作りました。 ターボチャージャー搭載のBMW S1000RRです。 ストック状態で200馬力近くあるこのモデル。 一体ターボチャージャー装着で何馬力出ているんでしょうね。 そして何よりもデザインがかなり洗練されています。 美しいですね。 走行している映像等の公開が無いのが少...
MOTO GP マルケススキーrc213v マルケス RC213V でスキー場を走る! // 毎年オフシーズンを比較的派手に過ごすマルク・マルケス。 そんな彼の素敵な所は常にバイクが絡んだ派手めなアクティビティーが多いということ。 リゾートに行ってド派手に遊んだとかよりも、 ダートラのレースに出て優勝した、 フリースタイルモトクロスで特大バックフリップを決めた、 といった派手さです。 https://ww...
BMW bmwr1200rK1600Br1200 BMW R1200R Dragbike カスタムコンセプトがすごい! // 多彩なラインナップを持つということはメーカーにとって 開発費の増加や販売効率の低下、在庫のリスクなども発生してくるわけですが、 ユーザーにとってみれば大きな魅力になるし、 うまくいけば販売台数の増加も見込めます。 最近時はエンジンやフレームをうまく流用しながら、 どれだけ派生モデルを増やし、キャラとターゲットユー...
MOTO GP ロッシaudi事故アウディ ロッシ愛車 Audi RS6で事故る。。。 // 二輪だけではなく四輪の腕前も確かなことで知られる バレンティーノロッシですが、なんと愛車で事故をしてしまったようです。 https://www.rock-tune.com/2015/11/30/4274 と言っても人身でも他の車と絡む事故でもないようで一安心。 しかしせっかくの愛車 Audi RS6は大きく傷つい...
HONDA HONDA2017riding assistCES Honda(ホンダ) CESで Riding Assist 「倒れないバイク」公開! // Hondaがラスベガスで開催されているCES 2017でなんと倒れない二輪を公開しました。 これはなかなか驚きです。 本当に二輪が自走しています。 18分50秒くらいの映像をご覧ください。 ht...
モーターサイクル技術 バイクv12エンジン Lamborghini Espada V12エンジンでバイクを作ってみた。 // エンジン大好きっこの皆さん! すごい! V12エンジンのバイクなんて信じられない! と思ったかたいらっしゃるかもしれません。 ところがモーターサイクルナビゲーターではこれまでに V12エンジンのバイクを2台も紹介してきました! それがこの2台! https://www.rock-tune.com/2016/11/...
KTM ktmアドベンチャー390adventure KTM 390Adventure スパイショット! // これまでも数多くのうわさが浮上していたKTM 390Adventure。 派生モデル展開を上手に行うことが重要だと分かっているKTMですから、 当然リリースが期待されていました。 ただなかなかテストをしているところなどのスパイショットが出にくかったのも事実です。 https://www.rock-tune.com...
KAWASAKI KAWASAKIversysversys-x300 KAWASAKI Versys-X 300 本格派アドベンチャー // 最近時かなり競争が過熱している250~400ccクラスのアドベンチャーモデル。 オフロードメインのツーリングを楽しみたい、 または維持費や燃費などもリーズナブルに抑えながら、 バイクライフを楽しみたい学生さんやお父さんライダー、 そんな方々にばっちりはまるのがこのクラスのアドベンチャーモデルだと思います。 もちろ...
KAWASAKI KAWASAKIハイブリッドzx KAWASAKI ZX-HR ハイブリッドコンセプトがすごい! // バイクのハイブリッドってあまり見ないけれど、 もしあったとしたらどのようなマシンになるのかなぁ。 なんて考えてみたことある人は多いと思います。 そんな妄想に対して、とあるイギリス人デザイナーが 一つの答えとして、このコンセプトモデルをリリースしました。 それがこちら! いかがでしょうか? とんでもないデザインのマ...
MOTO GP マルケスダートラダート マルク・マルケスまたしてもダートトラックレース優勝! // 何に乗っても速くかっこいいマルク・マルケス。 昨年も優勝を飾ったスペイン バルセロナの”Superprestigio”へ出場し、 今年も同じように優勝しました。 これまでもオフロードでの類まれな才能や、 それを活かしたオンロードでの豪快なライディング等々の活躍は、 数多くモーターサイクルナビゲーターでも紹介してき...