HONDA CB1000Rneo sports cafe Honda(ホンダ) 新型CB1000Rが間もなく公開! // Honda(ホンダ)より公開されたNeo Sports Cafeのコンセプト! Honda(ホンダ)より意味深なティザー映像が公開されました。 https://youtu.be/mGyAiwAP...
HONDA HONDAホンダ東京モーターショーriding assist Honda(ホンダ)倒れない電動バイクを東京モーターショーで公開! // CESで話題をさらった倒れないバイクが電動化して復活! CES2017で数々の賞を受賞し、世界中の人々に驚きをもたらした、 Honda(ホンダ)の倒れないバイク! Riding Assist(ライディングアシスト)! https://www.rock-tune.com/2017/01/06/7221 CESでは自...
ダカール ラリートライアンフtriumphタイガー トライアンフ タイガー ラリー参戦!Triumph Tiger 800 XC Tramontana! // トライアンフがタイガー 800XCをカスタムし、ラリーマシンを作成! Triumph(トライアンフ)のTiger(タイガー)と言えば、 もちろんアドベンチャーマシンですから、ラリーイメージは元々ありました。 ただダカールラリーに出るようなレーシングラリーマシンとはやはり別物だったわけです。 しかしながら、今後のレ...
モーターサイクル技術 バイクトライクロケット 水で走るロケットトライク(バイク)があまりにも速すぎてすごい! // 水で走るロケットバイクの原理は、昔やったペットボトルのアレ! 水+ロケットと言えば、幼き頃にペットボトルロケットを作成したことがある方も多いと思います。 炭酸飲料用のペットボトルに水と圧縮空気を入れ、それを一気に噴射し、 ロケットの推力を得るというものです。 水と空気でそれなりに安心して扱えるもの同士ですし、 そ...
SUZUKI suzukiスズキsv650SV650X SUZUKI(スズキ) SV650X コンセプトを公開! // スズキはネオレトロ派生モデルブームにSV650Xで対向! 各メーカー何らかのベースモデルを派生させて、 新しいコンポーネントでネオレトロなモデルを作成し、 幅広いユーザーをつかもうとしています。 現在、一番の注目はやはりKawasaki(カワサキ) Z900RSです。 https://www.rock-tune....
KAWASAKI KAWASAKIカワサキZ650 Kawasaki(カワサキ) Z650 フラットトラック コンセプト! // Kawasaki(カワサキ)の勢いが止まらない! 水冷直列四気筒の元気なエンジンを搭載するミドルサイズ以上のKawasaki(カワサキ)Zシリーズ! Z900RSといった往年のZ1を思わせる、現代のコンポーネントを纏った高性能の名車復刻版モデル なども検討され、Zシリーズの派生モデル展開の勢いは止まりません。 h...
KAWASAKI KAWASAKIカワサキeicmaz900rs KAWASAKI(カワサキ) Z900RS ついに正式公開!最新情報まとめ! // レトロブームにKAWASAKI(カワサキ)が出した答えがZ900RS 最近時、秀逸なネイキッドモデルをリリースし、 スクランブラータイプを派生で開発する、という流れを取るメーカーが多いです。 K...
SUZUKI 隼HAYABUSA最高速ハヤブサ スズキ 隼(ハヤブサ)で最高速ウイリー世界記録更新! // バイク乗りが好きな”世界記録” ”最高速” ”ウイリー” 昔からバイク乗りにとって”最高速”というのは特別な意味を持っていたりします。 必ずしも最高速を出さなくても、自分の所有しているバイクが最高速何キロ出るのか、 把握しておきたかったりします。 最高速はマシンの性能と最高速を出せる場所が必要不可欠です。 もちろ...
BMW bmwr1200r1600 BMW R1600C デザインコンセプトを公開! // 今回の主役はBMWと同じドイツのパーツメーカー! R1600C コンセプトということで、誰もがBMWのモデルであると 容易に想像できるのですが、今回のデザインコンセプトを作り上げたのは なんとBMWではありません。 Wunderlichというドイツの老舗パーツメーカーです。 聞いたことがある方も多いと思いますし、...
MOTO GP HONDAMOTO GPmoto2中上貴晶 MOTO2中上貴晶 18年よりLCR Honda(ホンダ)からMOTO GP参戦決定! // 待望の日本人MOTO GPライダーの誕生です! 嬉しい限りですよね。 Honda(ホンダ)、Yamaha(ヤマハ)、Suzuki(スズキ)と多くの日本メーカーが参戦しながら、 日本人のMOTO GP最高峰クラスのフル参戦ライダーがなかなか出ていなかった近年。 現在MOTO2で奮闘中の中上貴晶が2018年シーズン...
HONDA CBR250RRスペシャルエディション歌舞伎 Honda(ホンダ)新型CBR250RR KABUKI(歌舞伎)特別仕様が登場! // 好調のHonda(ホンダ) 新型CBR250RR 昨年に登場し、東南アジアをメインに非常に高い人気を得ているHonda(ホンダ) CBR250RR。 かなりエッジの立ったデザインであり、コンポーネントの一つ一つにこだわりを感じます。 一生懸命開発されたモデルだなぁ、ということが伝わってくるようなモデルであったわけ...
DUCATI HONDAホンダ2009VTR ホンダ 新型VTRのデザイン予測が秀逸! // 伝統のVTR。この先どうなる? ホンダVTRと言えば、排気量問わず、歴史のある名モデルですよね。 最近時のラインナップは250ccクラスのネイキッドモデルのみとなっておりますが、 かつてはスー...
ライダー女子 イベント女子レーサー 女子レーサー幡多智子の「オリジナルグッズ即売会のお知らせ」 // ピヨピヨRacing 初めてのイベント!のお知らせ なんとなんと ピヨピヨRacingが8月26日(土) ライコランド東京BAY東雲店にて オリジナルグッズの即売会イベントを開催いたします(*'▽'*) 私がこんな事やっちゃって良いんだろうか という気も致しますが、 やっちゃいます(*^◯^*) 取り敢えず行...
モーターサイクル技術 バイクタービン 420馬力のガスタービンバイクがすごい! // いつの間にか、リッター200馬力が当たり前になりつつある、 スーパースポーツバイク。 技術の進歩はすさまじいモノです。 逆にエンジンの馬力など、スペックで圧倒するのであれば 相当な数字を打ち出さないと厳しいですよね。 例えば皆大好きターボバイクであれば、 パフォーマンスの派手さ含めて相当なスペックを叩き出して...
MOTO GP YAMAHAヤマハカウル MOTO GP ヤマハも新型カウルを採用! // Ducati(ドカティ)が大胆カウルを採用し、 盛り上がってきたカウルのデザイン戦争! https://www.rock-tune.com/2017/08/05/8067 今度はYamaha(ヤマハ)です! しかもロッシがテストでファステスト。 レース本番でこのカウルを実際に使っていくのかは分かりませんが、 勇気...
ダカール ktm魅力cafe 元KTM Cafe店員りおなが調査!「KTMの魅力①」 // 元KTM Cafe店員のりおながKTMユーザーを徹底調査!!! 今回は、オレンジ色が特徴のKTMの魅力をお伝えしたいと思います!! KTMを知らない、KTMが気になる!という方はぜひ読んでみてください(^O^)! まずはじめに、この記事を書くために、SNSでKTMオーナーの皆様に アンケートのご協力をお願いしたと...
MOTO GP ducatiドカティMOTO GPウイングレット MOTO GP DUCATI(ドカティ) ついに新型カウル投入! // MOTO GPを賑わせた斬新パーツウイングレット 2016年シーズンにとにかく流行ったウイングレット。 転倒時のライダーの安全性の問題から、2017年は禁止されました。 正確には鋭利な処理になっていなければOKということで、 各社テスト段階から、様々な工夫をこらし、 言わば内蔵ウイングレットを装着していました...
HONDA HONDAホンダ新型gold wing Honda(ホンダ)新型Gold Wing GL1800(ゴールドウイング)最新情報まとめ // ついにHonda(ホンダ)新型GL1800(ゴールドウイング)公式画像がリーク! Honda(ホンダ) 新型GL1800(ゴールドウイング)の公式画像がリークです! こちらです! GL1800(...
DUCATI ducatiドカティデザイン DUCATI(ドカティ)がデザイン会社ですごくなる。。 // 今年は特にレースシーンで特異な仕掛けをすることの多いDucati(ドカティ)。 例えばリアのホイールカバーを採用してみたり、 MOTO GPではハンマーヘッドシャークのようなフロントカウルをテストしたりしていました。 https://www.rock-tune.com/2017/06/21/7851 https:...
YAMAHA YAMAHAヤマハ3輪バイク ヤマハ 立ち乗り3輪バイクを開発中か? // 3輪、あるいは4輪のLMW(リーニング・マルチホイール)の世界感を盛り上げている YAMAHA(ヤマハ)。 ベビーカーの前輪をリーンさせ、その有効性を映像で表現しており、 それはないだろーという印象を受けていたわけですが、、、 https://www.rock-tune.com/2017/07/30/7989 打...
YAMAHA YAMAHAヤマハtricityトリシティ ベビーカーにヤマハ トリシティの足回りでこーなる。 // TRICITY(トリシティ)リリース前後から、 フロント2輪によるLMW(リーニング・マルチ・ホイール)機構を強力に売り出しています。 賛否両論あるこの機構ですが、 革新的であると思いますし、 モデルが売れている売れていないに関わらず、 ヤマハの取り組みとしては素晴らしいモノであると思います。 TRICITY(ト...
MOTO GP コンセプトカスタムcb1100CB1100TB Hondaがシモンチェリを悼みCB1100をカスタムするとこーなる! // 昨年度もEICMA(ミラノショー)では秀逸なカスタムスタディーモデルを公開したHONDA。 https://www.rock-tune.com/2015/11/17/4184 今年もやってくれました! 亡きマルコシモンチェリをイタリアで悼み、 CB1100をメーカーが本気カスタムするとこーなります。 CB1100...
BMW bmwエンジンボクサー可変バルブ BMW ボクサーエンジンに可変バルブ導入か? // BMWのボクサーエンジンのフラッグシップモデルR1200GSは 現在フロントサスペンションのリコール問題に苦しんでいるわけですが、 BMW R1200ファンにとっては暗いニュースばかりではないようです。 BMWの次期ボクサーエンジンには様々なアップデートが施されそうだという事です。 ひとつは可変バルブタイミングの...
DUCATI ducatiドカティ買収先 新しいDUCATI(ドカティ)の買収先候補は!? // 約1ヵ月前に、ハーレーがVW(フォクスワーゲングループ)が売りに出すDUCATI(ドカティ)に入札提出すると予想される手いましたした。 https://www.rock-tune.com/2017/06/24/7854 ただしロイタの報道によると、 ハーレーは入札をしなかったようです。 しかし、今回Polar...