YAMAHA バイクYAMAHA新型2019 ヤマハが早くも2020年型YZF-R1/M発表!今度はかなり手が入りましたよ よりシャープでクレバーになった21年目のYZF-R1 1998年のデビューから今年で21年目を迎えるヤマハのYZF-R1。 21年目の鈴鹿8時間耐久ロードレースでYZF-R1は、ゼッケンナンバー#21の由来ともなった往年の「テック21カラー」を纏い、5連覇を狙います。 ライバルチームも新型車を次々と投入し、YZF-R1...
KAWASAKI KAWASAKIz900rsZ900RS CAFE Kawasaki Z900RSシリーズが新色で登場!あのタイガーカラーも復活だよ 帰ってきたあのカラー 記事タイトルについたサムネイル映像を見て「お!」と思った方、きっと多いですよね。 カワサキモータースジャパンはこのほど、伝統の「Z」イズムを令和に伝承するZ900RS・Z900RSのカラーリングを刷新し、2019年8月1日から発売を開始することを発表しました。 4の5の言わずにまずはじっくりとご覧...
面白ネタ バイクバイカーズパラダイス南箱根 この夏、ライダーの聖地に「バイカーズパラダイス南箱根」オープン! 集って語れるライダーのための 新コミュニケーションスペース まもなくオープン! 椿ラインやアーネスト岩田ターンパイク、さらには伊豆スカイライン等々、多くのライダーにとって親しみ深い箱根。 現在箱根では大観山のスカイラウンジが、おおかたライダーのコミュニケーションスペースとしての役目を果たしていますが、ライダー専用かとい...
気になるバイク用品 アクションカムドラレコバイク用 バイクドラレコは2眼?1眼?バイク・用途に合わせた賢いドラレコ選び バイクにドラレコ、ついてますか? モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま。 こんにちは編集長の山本です。 ところで、皆さんのバイクにはドラレコってついてますか? 最近、youtubeでバイク関連の動画を観ていると必ず舞い込んでくるのが、あおり運転にまつわる動画。 しかも、その数って最近異様に増えている気がします。 ...
面白ネタ YAMAHAイベント親子体験教室夏休み お父さんライダー必見!夏休みはヤマハで子どもの興味を伸ばそう!! お子さんの夏休み、どう過ごされますか? モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま。 こんにちは、編集長の山本です。 もうすぐ子どもたちが待ちわびる夏休みがやってきますね。 お子さんをお持ちのお父さん・お母さんライダーの皆さん、お宅では家族サービスの計画、何かお決まりですか? 我が家の娘も小学3年生なので、スケジュール...
HONDA スーパーカブクロスカブカブ主十国峠カブミーティング カブ主十国峠に集合!『十国峠カブミーティング』今年も開催されます 「カブカスタマニア」に皆さん、いらっしゃぁ~い! 昨年発売60周年を記念し、累計販売も1億台を突破するほど世界に人々に愛されてきたHondaのスーパーカブ。 「東南アジアでは一家全員が乗れるリムジンであって荷物を運ぶトラックなんだぜ…。」 と、バイク漫画「ばくおん!」でも言うように、スーパーカブは世界の人々に自由をもた...
旅 ツーリング千葉バイクトレインいすみ鉄道 この夏、バイク+鉄道のコラボで千葉のツーリングが盛り上がる予定! 令和のツーリングは千葉が熱い! モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま、いつもありがとうございます。 編集長の山本です。 さて、皆さんはツーリングで房総半島を周られたことはありますか? きっと関東一圏の方なら、恐らく一度は回られているのではないかと思います。 アクアラインが640円(軽自動車等)に抑えられたこともあ...
気になるバイク用品 デイトナドラレコDDR-S100SDカードの扱い方 ドラレコ愛用者注目っ!これ知ってました?知らないと慌てるSDの常識 最近、ドラレコの調子が悪くなっていたりしませんか? モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆様。 いつもありがとうございます、編集長の山本です。 さて、みんなさんはご自分のお車やバイクに、ドライブレコーダーを装着していらっしゃいますか? 一昨年は、東名で凶悪なあおり運転事件が発生し、社会的にその必要性が重視されるようにな...
HONDA HONDAKAWASAKIYAMAHAsuzuki 新車250㏄オフロード/アドベンチャー「相棒にするならどのバイク?」 今回は新車選びのオフ車編 先日はいろいろな使用シチュエーションを想定しながら250㏄クラスのオンロードバイクのベストチョイスを考えてみました。 ほんの数年前まではオフ車のラインアップってもっと豊かなものだった気がします。 しかし250㏄クラスに限ると、今や残るラインナップは、ヤマハのセローとトリッカー、そしてホンダのC...
ツーリング&おでかけ 記録 バイクツーリング北海道ツーリング学生ライダー 道民ライダーだから分かる北海道の穴場ツーリングスポット【道央編】 道央だけでもデッカイどぉ みなさんこんにちは! 北海道で学生をやりながらライターをやっています、板倉です。 前回は北海道の道南エリアのオススメスポットを紹介させていただきました。 今回は、道央エリアです。 道央は、胆振(いぶり)・日高・空知・石狩・後志(しりべし)の5つの地域からなる広大なエリア。 最初は本州から上陸す...
面白ネタ HONDAKAWASAKIYAMAHAsuzuki メインの使い方で選ぶ新車250㏄オンロードバイクのベストな車種選び 「最近の250っていいな」と思う モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま。 いつもご愛読いただき、ありがとうございます。 編集長の山本です。 ここまでいろいろとメーカーさんから広報車をお借りして、試乗インプレをしてきたわけですが、最近は特に250㏄クラスのバイクたちの出来の良さに感心させられます。 プライベートでは...
面白ネタ バイクライダーのための救護法 「ライダーのための救護法」6月も開催!救急車到着までの処置を学ぼう 「ライダーのための救護法」6月もやります! モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま。 こんにちは、編集長の山本です。 さて、今回はイベントのお知らせ。 「ライダーのための救護法」という講習会についてお伝えします。 モーターイクルナビゲーターでは、今年(2019年)2月から、この講習会の告知のお手伝いをさせていただい...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハYZF-R6 YAMAHA YZF-R6が二十歳の祝い!ストロボカラーの限定車がカッコ良すぎ ハタチの正装は「スピードブロックパターン」 ヤマハの海外向け車両を輸入しているプレストコーポレーションが、このほどヤマハYZF-R6のスペシャルモデルを製作しました。 これは、2019年6月8日にSUGOサーキットで開催されたYZF-Rシリーズの祭典、「YZF-R6オーナーズミーティング」への展示を目的に制作された「Y...
YAMAHA YAMAHAヤマハバイクアプリRIDE YAMAHA これは愉快!バイクに乗れなくてもライディング気分を味わえるアプリ 乗れないとき、テルテル坊主より癒してくれるアプリ 「さていよいよバイクに乗れるぞ!」と思う日に限って雨。 ってありますよねぇ。 しかも、注意報級の雨になるという予報も? 無理して出かけるのも何だかみたいで、こんな時はなんともやり切れません。 「この日を楽しみにつらい仕事に耐えてきたのに…。」 返す返す残念ですよね。 そ...
DUCATI バイク新型ドカティロレンソ DUCATIがパニガーレV4Rの日本国内発売日を発表!価格はこれでも破格? この夏、パニガーレV4Rが日本に降臨 ドゥカティジャパンはこのほど、パニガーレV4Rの日本発売日とその価格を発表しました。 発売日は2019年6月29日(土)。 全国のドゥカティジャパン・ネットワーク店で発売されます。 「モンスター」よりモンスターなV4R DUCATIは2017年、同社の市販車としては初めてV型4気筒...
気になるバイク用品 バイク梅雨レインウエアカッパ バイク用レインウエアのお手入れ方法と機能的な着こなしを紹介します バイク雨の日あるある さて、これから雨のシーズン。 午前中の晴れ間に誘われて出かけたら、午後に思いっきり降られてしまったり…。 ありますよねぇ。 おまけに久しぶりに着たレインウエアがなぜか浸水。 全然役に立たなかったということってないですか? そんなこんなで、「カッパって、買い替えるの高いんだよなぁ」と悩んでいる方。 ...
インスタグラム バイクツーリング東北復興支援ツーリング 東北・三陸沿岸ツーリング 山の緑と青い空そして海の青に抱かれよう! この日が来るのを待っていた 皆さんこんにちは、編集長の山本です。 先日6月1日(土)~2日(日)にかけて、東北は石巻までツーリングに行ってきました。 私にとっては久々の泊りがけロングツーリング。 しかも、いつもSNS上でお世話になっているメンバーに会えるということで、この日が来るのをワクワクしながら待っていたんです。 ...
KAWASAKI バイクKAWASAKININJAZX-10R SE Kawasakが Ninja ZX-10R SEで旅行券付きモニターキャンペーンを実施! Ninja ZX-10R SEと心通わす体験をあなたに 2019年3月1日に発売されたKawasakiのNinjaZX-10R SE。 Kawasakiから本日6月1日(土)から 「Ninja ZX-10R SEモニターキャンペーン」 のモニター募集を実施すると発表しました。 チャンスは3回、善は急げですよ! 今回は、...
YAMAHA 【試乗レポート】新型ヤマハYZF-R25 マイナーチェンジで愉しさUP! 新しくなってさらに人気のYZF-R25 2019年3月28日に待望の新型が発表されたヤマハのYZF-R25。 今回はマイナーチェンジということで、エンジンやフレームなどの基本部分の多くを先代から受け継いでいます。 しかし、今回変更された部分をしっかりと見ながらしばらく付き合っていくと、次第に今回のマイナーチェンジが単な...
KAWASAKI バイクKAWASAKIカワサキ新型 Kawasakiが新型KLX230の発売を発表!KLX復活で今年はオフも楽しくなる KLXが帰ってくる! 2019年5月28日、カワサキモータースジャパンは、先にインドネシアで発売することを発表していた新型KLX230を、日本国内でも発売すると発表しました。 では、早速その姿を見てみましょう。 230ということで、どちらかというとビギナーに焦点を当てたオフロードエントリーモデルといった印象。 タンクサ...
YAMAHA バイクYAMAHAレンタルバイクリース 月定額で中古バイクに乗れる!ヤマハが月極ライダーを開始 使いたい期間だけ月極でバイクを愉しみたい モーターサイクルナビゲーターをご覧の皆さま。 いつもありがとうございます。 編集長の山本です。 突然ですが皆さん。 もし、皆さんがバイクの免許を持っているけど、車両を所有していない人だったとしましょう。 天気予報も当面晴れ予報。 『バイクに乗ってどこかに行きたいなぁ』 と思った...
SUZUKI バイク新型suzukiスズキ SUZUKI新生KATANA発売日•価格決定!ようやくこの日が来ましたよ! 遂にこの日がやってくる! モーターサイクルナビゲーターの中でも何度となく取り上げてきたSUZUKI の新生KATANA 。 その価格と発売日が決定し、本日2019年5月24日11:00に発表となりました。 というわけで今回は、この話題をお届けします。 コンセプト発表から2年、いぁ長かった 新生KATANA 、発売日は2...
HONDA バイクHONDAYAMAHAEVバイク 【試乗レポート】e-VinoとPCX-ELERTRICに乗って考えるEV2輪の今と未来 EVバイクってどんなものだろう? 2030~2040年にかけて、内燃機のみを主動力とする自動車の製造・販売を禁止することを既に決めている国が多数あり、モビリティーの電動化はもはや世界的な課題。 もちろんバイクもその例外ではありません。 しかし、バイクの場合は搭載できるバッテリーにスペース的な限界もあり、既存の内燃機バイ...
YAMAHA バイクYAMAHAヤマハ8耐 今年の8耐は既に熱い!YAMAHAはあの「TECH21カラー」で5連勝目を狙う YAMAHAファン歓喜! こんにちは、編集長の山本です。 さて、みなさん。 もうすぐあの鈴鹿の暑い夏がやってきますね。 先日はKawasakiがファクトリー体制で参戦するという話題をお届けしました。 ヤマハの5連勝をストップさせようと気合を入れているようなのですが、迎え撃つヤマハも相当な気合の入れようです。 今年ヤマハ...