ボッシュのプレスリリース(2019.11.05) |
報道関係各位 |
ボッシュ |
EICMA2019: ボッシュの二輪車向け安全運転支援システム カワサキが初めて日本の二輪車メーカーとして採用を発表 |
2021年より採用モデル向けにシステム量産を開始 |
▶ ボッシュの先進的な二輪車向け安全運転支援システム「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」が2021年よりカワサキのモデル向けに量産開始
▶ ボッシュのレーダーセンサー、 ブレーキシステム、 エンジン制御システムとHMIを組み合わせたシステムにより安全性と快適性の向上に貢献 ▶ 事業部門トップのジェフ・リアッシュ「ボッシュはこれからも、 全世界のライダーの安全性の向上と持続可能な未来、 そして走る楽しみに貢献していきます。 」 |
ミラノ — ボッシュの先進的な二輪車向け安全運転支援システム「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」がカワサキのモデルに採用され、 2021年から量産を開始することが決定しました。 日本の二輪車メーカーによる、 ボッシュのアドバンスト ライダー アシスタンス システムの採用が発表されたのは今回が初となります。 モーターサイクル&パワースポーツ事業部門を率いるジェフ・リアッシュ(Geoff Liersch)は、 このたびのカワサキモデルへのシステム採用を受け、 次のように述べています。 「ボッシュはこれからも、 全世界のライダーの安全性の向上と持続可能な未来、 そして走る楽しみに貢献していきます。 今回、 カワサキに一連のアドバンスト ライダー アシスタンス システムを採用いただけることとなり、 とても光栄に思います。 」 自動車のADAS技術を活用したボッシュの二輪車向け安全運転支援技術 自動車は、 クラッシャブルゾーン、 エアバッグやシートベルト等によって安全性をいっそう高めることができます。 一方、 二輪車のライダーは走行時により危険な状況に直面することも多く、 自動車のドライバーよりも死亡事故のリスクが平均して約20倍高くなります。 アドバンスト ライダー アシスタンス システムは、 ACC(アダプティブ クルーズ コントロール)、 衝突予知警報、 死角検知からなる、 二輪車の安全性と走行快適性を向上させる一連の安全運転支援システムです。 これらのシステムを支えているのは、 ボッシュのレーダーセンサー、 ブレーキシステム、 エンジン制御システムとHMI(ヒューマン マシン インタフェース)を組み合わせた技術です。 ボッシュの事故調査報告によると、 レーダーベースの安全運転支援システムの装備により、 二輪車事故の7件に1件を防ぐことができたとされています。 これは、 電子制御式のアシスタンスシステムが周囲を常にモニターし、 危機的状況下において人間よりも迅速に対応できるためです。 川崎重工業株式会社 モーターサイクル&エンジンカンパニープレジデントの堀内勇二氏は以下のようにコメントしています。 「カワサキのモーターサイクルに、 ライダーに安心感をもたらすボッシュの「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」を採用できることを、 非常に嬉しく思います。 当システムのサポートにより、 カワサキのモーターサイクルが追求する「操る悦び」を、 より幅広いライダーの皆様に体感していただけると確信しています。 」 ボッシュのアドバンスト ライダー アシスタンス システム 衝突予知警報 死角検知 包括的なセーフティコンセプト:Accident-free (交通事故のない)なモビリティに向けた3つのステップ |