目次
若い力をご紹介します。
東西東西~ぃ!
読者のみなさまこんにちは、編集長の山本です。
え~、皆さんの周りにも、バイクが大大だいっ好きな若者って、きっといると思います。
恐らくそういう若い人の姿を知っている人は強く思うのだと思いますが、なんだか「若者のバイク離れ」という言葉に、その姿がかき消されているような気がしませんか?
なので私はバイク熱の高い若者に、自らからの言葉で思う存分そのバイク熱を語ってもらいたいと、兼ねてから思っていました。
実はコレ、昨年業界の中でも話題になったことなんですよね。
例えばみなさん、
バイクも免許もない北海道の大学生が、あこがれのバイク見たさに吹雪の中を歩いてバイク屋さんに行く。
こんな若者がいることを知ったら、応援したくないですか?
実は今日この稿でご紹介するのは、まさにその本人。
彼は高校生の時からバイクに対するあこがれを発信し続け、大学進学後はバイクのパーツをたくさんつけた自転車でバイトに通いながら教習所を卒業。
そしてついには念願のバイクを手に入れ、詳細なツーリングレポートを発信するまでになりました。
今こそ皆さんにご紹介します、吹いた雪も溶かしそうなバイク熱を持つ大学生、板倉貴徳(いたくら たかのり)君です!!
はじめまして!
読者の皆様、はじめまして。
これからモーターサイクルナビゲーターの中で記事を書くことになりました、板倉貴徳です。
免許を取得してまだ半年ちょっとしか経っていませんが、いろいろと見聞きしてきましたので、知識はそれなりに豊富だと自負しています。
愛車はなに?
愛車は、今は残念ながらありません。
HONDA・XR230を所有していましたが、事故により廃車となってしまいました。
事故のことは今後お話していきたいと思います。
実は、次のバイクの候補も既に浮上してはいますが、確定ではないのでここではまだ内緒にさせていただきまね。
今日は、自己紹介として、私がバイクとかかわりはじめたころのお話をしていきます。
国はどこ?
地元は日本一の兵・真田幸村で有名な長野県上田市ですが、現在は北海道にある大学に在籍しているので、北海道札幌近郊に住んでいます。
参照元;Googlemap
ここは石狩平野の中にあり、冬真っただ中の今の季節は吹雪に見舞われることがまずらしくはない地域です。
上田も雪が降りますが、北海道はやはり北の大地、想像以上ですね。
大学の専攻は、教育の音楽。つまり音楽教師を目指すために日々勉強しています。
ピアノや声楽、専門楽器など、多岐に渡ります。
大学の話をしていてもしょうがないので、バイクの話に進みましょう。
しばらくは、ライダーとなる経緯をお話ししていきたいと思います。
バイクライフの入り口、それは仮面ライダー!
平成も終わろうとしていますが、私は2000年代の「平成ライダー」世代です。
仮面ライダーカッコいい!
リアルタイムで見ていたものもありますが、高校生のときに動画配信サイトでたまたま仮面ライダーが出てきたんですね。
その中でトライアル的なバイクアクションにひかれ、次第にバイクへの興味を持つようになりました。
しかし当時はまだ、「バイクかっこいいな」という感想しか持っていなかったので、まさかそれ以上にバイクへの興味が進展するとは予想していなかったですね。
「ばくおん!!」とFacebookがバイクの教科書に
そんなある日、たまたま手に取ったバイクマンガ「ばくおん!!」。
これが私にとってバイクの知識の教科書になったんですね。
また、後輩の誘いでFacebookを始めたのですが、これがバイクライフを爆発的に拡げていくきっかけになりました。
Facebookで様々なライダーの方からいろいろな話を聞いたり、教えてもらうのが楽しくなって来たんですよね。
愛車選びは足つき重視
メーカーの公式ラインナップを見ながら興味のあるバイクを見て回るうち、最初に目が留まったのはヤマハのセロー250。
口コミを見るとセローは足つきが良く、車重が軽いので扱いやすいバイクと評判。
なのでセローなら、腰痛持ちで力が無い身長160㎝の私にもジャストサイズだろうと思ったんです。
しかし実際にショップに行って跨らせてもらうと、片足つま先立ちに…。
どうもこれがが不安だったんですね。
いろいろなショップを訪ね歩いた末、仲良くなったお店の勧めもあって、やがて愛車となるXR230に出逢うことができました。
「バイクウォッチ」という楽しみ方を見つけた
Facebook(以下FB)のとあるバイクグループに参加させていただいていたのですが、そのころ私はまだ、免許も持っていませんでした。
当時の自分はまだバイクに関する知識も乏しくて、グループ内のメンバーさん達の投稿を眺めることしかできない毎日。
しかし、グループ内でのみなさんのツーリングなどの投稿にあこがれつつ、自分も何か投稿できることはないかと考えていたんですね。
徒歩移動の私にとって、やはりバイクは憧れの対象。
バイクを見る日が多くなってきていた時期でもあったので、その日見たバイクを調べて報告するという
「バイクウォッチ」
なるものを始めたんです。
自分の好きなジャンルは
- スポーツタイプ
- ネイキッドタイプ
- オフロードタイプ
最初はそのジャンルだけに絞りましたが、これがFBグループを盛り上げるだけでなく、自分も初めて見た車種を知ることができ、一石二鳥のプロジェクトになると思たんですよ。
その予想は大いに当たり、グループでは大好評、自分もあっという間に上記の3タイプの車種ほとんどを判別できるようになりました。
いつしかバイクウォッチをしながら、駐車しているライダーに近寄って、ライダーの方にお話をさせていただいたり、手に入れた知識を披露したり。
その様子をアップしているうち、グループでついたあだ名が、
「バイクウォッチ君」。
でも、今はそれをやっていません。 :(笑)
バイクウォッチに知識をプラスし、「ニューモデルレビュー」をスタート
バイクウォッチを1年くらい続けていましたが、長野県も雪が降るので、冬場はさすがにバイクを見られないことが多く、勉強一色で気晴らしになるバイクが見られないのは憂鬱でした。
そこでそんな時期には、バイクサイトを覗いて知識を高める時間をつくって気晴らしにあてていたんです。
バイクウォッチをする傍ら、そこで得た知識をもっと何かに活用できないものかと考えて、当時ニューバイクだったNinja1000のレビューを書いてみました。
以来、メディア情報を頼りにエンジン形式や最高出力などの「スペックデータを集め、補足説明などを加えたレビューをできるだけ早くグループのみなさんにお届けする。
それが私の新しいグループの盛り上げ方となりました。
記事を読んだライダーの方々から様々な意見を頂けるので、私自身もそれが参考となり、新車に関する知識が身についていくのを楽しんでいましたね。
しばらくそれを続けていたのですが、いざバイクに乗り始めると、朝早くツーリングに行き、夕方前には帰ってきて、夕方からバイトをして夜遅く帰る、という生活の繰り返しに。
ツーリングレポートも楽しくなって、新車レビューはする暇がなくなってしまったので、最近はやっていませんでした。
しかし、大変つらいことでしたが、楽しい時を過ごしたXR230も事故で廃車に…。
身体の痛みも癒えたころ、再起ののろしを上げるべく新車レビューを再開。
そんなときに、今回モーターサイクルナビゲーターからお声がかかったわけです。
ライダーの人へ、ライダーを目指す人へ
こんな感じで、学生である傍らバイクの記事を書いていきます。
もちろんライダーですから、ツーリングでの訪問先の紹介や、試乗レビューもやっていきますよ。
また、学生という立場でバイクと付き合っていくと、学生ならではの様々な問題が浮上してきます。
大学生ライダーとしての等身大の目線で、これらの問題に疑問に思うことや、バイクそのものについても書いていこうと考えています。
もちろん学問の方を優先させていただきますので、お目にかかることが少ないとは思いますが、以後よろしくお願いいたします。
皆様の暖かい応援、よろしくお願いいたします!
いかがでしたでしょうか?
本人も言うように、板倉君はこれまでFacebookの中で、バイクに関するたくさんの話題をアップしていました。
それぞれの記事に届く様々な応援コメント。
恐らくそれは彼のバイク熱に、若かりし頃の熱を見たおじさんたちの声?
経年ライダーの皆さんはそんな昔の「アオハル」を思い出しながら、
そして若い人たちは仲間を応援するつもりで、板倉君のライダー復帰、そしてこれからの活躍を見守っていきましょう!!
次号より、板倉君の旅が始まります。
若い力にどうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします。