サイトアイコン 新型バイクニュースならモーターサイクルナビゲーター

バイク用ポン付けターボが登場!

まず、ターボとは何か⁉

4輪の世界では軽自動車からスーパーカーにまで採用されているターボ。

排気量の割にパワーが出せるのがターボの実質的な特徴ですが、
原理的には排気のエネルギーを効率良く使用する機構です。

排気の力でタービンを回し、
その動力で吸気を過給するので、
もちろんターボラグと呼ばれる遅れや、
排気の熱が吸気に伝わってしまう、
そしてそれらを課題する為に新たな機構を追加し
補機だらけになってしまうといったターボ独特の課題もあります。

4輪のエンジン開発現場では、NA(自然吸気エンジン)のダウンサイジングターボを
採用検討し、排気量はダウンサイジングできたけど、
トータル重量は重くなってしまった、なんてこともあるそうです。

おっと、ターボのうんちくを語りすぎました。。。

良い所も悪い所もあり、賢いながらも複雑な構造を取る
ターボはバイク好きにも愛される傾向にあると思います。

モーターサイクルナビゲーターの「ターボ」記事はこちら!

これまでもバイク×ターボの記事を書いてきましたが、
それなりに反響がありました。

ビルダーさんが一生懸命作っていた印象の強いターボ車両ですが、
今回紹介するのはなんと、ポン付けターボです!

良く考えられたドラム型ターボというわけですね。

3D CADからレンダリングされたモデルと、
実際に車両に組み付いているものですこし物が異なるように見えます。

熱や耐久的に過酷なターボですから、
このドラム型ターボがどこまで信頼性を確保できているのか分かりませんが、
このコンセプトはすごく面白い!

構造や詳細の画像をもう少しじっくり見て、
さらに見解を整理したいと思います。

スクーターにも装着できちゃうのは興味深い!

KTM RC390に装着するとサマになります。
モーターサイクルナビゲーターの「ターボ」記事はこちら!

ターボのポン付けも良いけど、
今この時代にメーカーが本気で作ったストックのターボマシンを見てみたいものです。

 

Honda CX650 TURBOです。

ジェントルな印象が強いですが、
少し開けた場所で走らせれば怒涛の加速と荒々しさを見せるモデルです。



ターボチャージャーの性能と設計

モバイルバージョンを終了